ポルシェ911(997後期カレラS)の故障、維持費①

スポンサーリンク

私達もそうでしたがポルシェ等の外車やスポーツカーに興味を持つと維持費や故障の事が凄く気になると思います。
私達もげこ太を迎え入れる前は実際に乗っている方やネットで色々調べ自分達でも購入、維持できるのか等調べておりました。
その上で維持費を多めに計算してもおそらく大丈夫かと思い、機関良好そうな車両を探し今のげこ太との出会いに至ります。

我が家の911(997.2)げこ太は中古で購入して三年程になります。
グレードはカレラSです。週末プライベートでしか乗りませんので年間の走行距離はおおよそ6,000~7,000km程となっております。

この三年間で修理と呼べるような事態は1件で、ドアハンドル(室内側)がグラグラになった事だけで、それも部品代数千円、工賃込みで修理代2万円程だったと記憶しております。

この故障はそれなりの件数報告が有るようですが大きな金額の修理ではないのでありがたいです。
下記写真の銀色のノブの部分です。

テラコッタ内装ドア画像

メンテナンスも一年点検と車検時にオイルと各種フィルタ、エレメント交換する程度で、車検もプロショップでオイル、各種フィルタ、エレメント交換含めて十数万円です。
非常に良心的な主治医に見て貰っているおかげでお値打ちに安心してげこ太との生活が送れております。

主治医のチェックでもブーツ類も問題なく今の所不安な箇所も無いとの事で、現状お金が掛かりそうな予定は次の点検時にタイヤを交換する位です。

もちろん個体差、当たり外れも有るでしょうし、我が家もいずれブレーキ関連等交換部品が出るとは思いますが、国産車と比べて今の時点で特に問題なく乗れている一例としてご参考にして貰えればと思います。

修理ではありませんが一度アライメント交換(911はちょっと手間が掛かるようです)でおよそ3万円、前のオーナーがフロントサスのバネレートを上げていたので適正値のバネに交換、材工込みで4万数千円は別途メンテナンスでお金を掛けております。

海月氏と「車の運転ができなくなるまでに20~30万km乗り続けたいね」と壊れない為に心掛けている点も有り、油温が上がるまではエンジンとシフトに高負荷を掛けない等、労わって乗っているのが壊れない理由かもしれません。逆に高速道路等でたまに低いギアで低負荷高回転巡行にてエンジン内のカーボンを飛ばしてるのも良いのかもしれません。

信頼できる主治医がいればメンテナンス維持費もあまり掛からず、修理代もあまり掛かっておりませんので意外と維持しやすいかもしれません。

これから911等を買われる方は
・後悔の無い様納得のいく車両を購入する
・信頼できる主治医を見つける(毎年点検には出しましょう)
・できる範囲だけでも自分なりに車を労わる
等意識して長く911と一緒の暮らしを楽しんで貰えればと思います。

さいごに、私達以外にもポルシェやその他憧れの車との生活を目指す人達の参考や後押しになればうれしいです。

こーら

単車乗りだったはずが、妻と一緒に出掛けれないので車ばかりになってしまった理系オタクです。機械全般、工具等好きなものが多く興味が尽きません。単車は弄りますが車はノーマルが比較的好きです。整備やメンテナンスは自分でできる範囲は自分でやる事もあります。

こーらをフォローする
911
こーらをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました