Cars & Coffee に参加しました 13 (R7.5.11)

スポンサーリンク

Cars & Coffee というイベントに参加してきました。
オートプラネットという中古車販売店が、月に一度、駐車場で開催するイベントで、クルマ好きの人たちが集まって、コーヒーを飲みながら語り合うというものです。
オートプラネットは、外車専門のクルマ屋さんですが、このイベントには国産車も参加できます。

Cars & Coffee
Cars & Coffee

会場の様子です。(画像を粗くしています)
参加台数が多くなり過ぎて制限がかかっているこのイベント。
今回は、ドアの枚数が4枚か5枚のクルマ、という制限でした。
そのため、参加台数は少なめ。
わたしは、4枚ドアのGC8(インプレッサWRX)で参加しました。

GC8
GC8

たまたまお隣になったエボと一緒に記念写真。
スタッドレスから夏タイヤになり、ホイールがゴールドに戻ったのでいい感じです。

スバル
スバル

スバルのクルマたちもたくさん参加していました。
4枚ドアだと、ラリー車が多いイメージです。

ここにもラリー車が。
ヤリスの競技車両です。
”競技出てます”感がかっこいい。

デルタ
デルタ

往年のラリー車、ランチアデルタです。
派手なカラーリングのデルタは多いですが、大人しい見た目もいいですね。

クルマ? バイク? と不思議だったこの子は、BMWのホイールを履いていました。
バイクとサイドカーなのかな?
鮮やかな青でした。

ホンダのバモスです。
カラーリングと、幌の張り方が素敵。
運転が楽しそうな一台ですね。

参加車両ではありませんが、駐車場に納車前の車両が置かれていました。
たぶんボルボのSUVだと思われます。
白い布がかけられているのは車体だけかと思っていましたが、ブレーキとローターにも丁寧に布がかけられていてびっくり。

2CV
2CV

2CVが2台。
影がウルトラ怪獣みたいでかわいいです。
会場にはこの他に2台、合計4台の2CVが参加していました。

ジャガーXJです。
エンブレムがかっこいい。
こーら氏はこのクルマの運転席に座るとルーフに頭がつかえてしまうそうです。
その反面、コーナーを曲がる時、ルーフで踏ん張れるので曲がりやすいのが利点とのこと。
そんなセリフ、言ってみたい、と、背の低いわたしは思うのでした。

ジャガーXJ
ジャガーXJ

給油口がこんなところに。
セルフだと給油が難しそうです。

FJクルーザーですが、マッドマックスのカスタムが施してあります。
ほんと、映画に出てきそう。
このクルマを見て、こーら氏と弟のテンションが上がっていました。

アウディA6です。
ゲッコー(ヤモリさん)がかわいい。
アウディの四輪駆動メカニズムのシンボルだそうです。
地面に吸い付くように走るよ!という意味でしょうか。

ジュリア
ジュリア

アルファロメオのジュリア、好きです。
「カウンタックのホイールに似てるね」と、こーら氏。
ブラボーホイールと言うそうです。
この丸っこいデザイン、かわいいな。
発売当時、これのMTに乗ってみたくてディーラーに行ったのですが、「試乗車はありません」と言われて、しょんぼりした思い出があります。

クラウンビクトリア
クラウンビクトリア

フォードのクラウンビクトリアです。
アメリカのパトカー仕様になっています。
ドラマなどで犯人とカーチェイスしてるイメージです。

ウィッシュ
ウィッシュ

最後に。
このクルマはトヨタのウィッシュ。
リアのドアを見て、父が「このドアは一枚の鉄板をプレスして作られている」と言いました。
そんなこと考えたこともなかったので、他のクルマと比較してみました。

アウディA6との比較です。
確かに、右のアウディは四角で囲った部分が別々のパーツで出来ていますが、左のウィッシュは四角で囲ったところに継ぎ目がありません。
これから他のクルマのドアも気になってしまいそうです。

2ドアのスポーツカーが不在だった今回の Cars & Coffee ですが、普段何気なく見過ごしているところも、じっくり見てみると面白い発見がある、と再認識しました。
わたしは、こういうイベントでいろいろなクルマを見ても、「かわいい!」「色がきれい!」などと言っているだけで、いつもこーら氏に「海月の言う”かわいい”は良くわからん(笑)」「海月は青いものを見ると5割増しでかっこよく見えるよね(笑)」などと言われてしまいます。
今回のウィッシュのリアドアのように、クルマ作りに携わってきた父の視点には、いつも驚かされます。
わたしもそういう気の利いたコメントが出来るように、知識を増やしたいな、と思いました。

海月

海月(みづき)と申します。学生時代は休み時間に図書室で一人読書をしているようなキャラでしたが、物心ついた時からクルマが好きで、免許を取ってからずっと、改造したスポーツカーに乗っています。ラリーが大好きで、森の中で遠くからクルマのエンジン音が聞こえてくると幸せな気持ちになります。メカには詳しくないので、クルマの記事は感覚的な言葉が多くなると思います。

海月をフォローする
GC8旅日記、ツーリング、イベント
海月をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました