げこ太の旅日記@四国③(R5.8)

スポンサーリンク

夏にげこ太(ポルシェ911 997Carrera S 後期)で旅行に行きました。
そのときのことを数回に分けて書きたいと思います。

1日目の記事はこちらから
げこ太の旅日記@四国①(R5.8)

2日目の記事はこちらから
げこ太の旅日記@四国②(R5.8)

【3日目】
せっかく高知に来たので、沈下橋を見に行きました。

四国沈下橋画像

川上からカヌーで橋の下をくぐって川を下る人もいて、うらやましかったです。
クルマを停めて歩いていると、パトカーが来ました。

四国沈下橋下から画像

なんと、ジムニーのパトカー!
沈下橋を渡る姿がとても似合っていて、かっこよかったです。

そして、愛媛へ向かう途中に通りかかったのは、早明浦ダム。
水位が下がるとうどんが茹でられなくなるという早明浦ダム。
実物が目の前に現れて感動したので、展望台まで登ってみました。

早明浦ダム画像

快晴で、鏡のような湖面に雲が映り込んで、美しかったです。
水位も高かったので、安心してうどんを茹でることができそうです。

北へ向かいます。
四国の高速道路は、トンネルが多く、山間の風景が美しい、走っていて気持ちの良い道です。
日差しが強いと、眩しい!→暗い!→眩しい!の繰り返しなので、トンネルの入り口で目が慣れず、スピードを落とさないと怖いのですが、トンネルを抜けたところに広がる絶景で、心が癒されます。
東海北陸道に雰囲気が似ているなあと思いました。

サービスエリアに寄った時のこと。
売店でID決済をしようとしたら使用不可!
店員さんに「昨日の落雷で基地局がやられてしまったみたいで、、」と言われました。
スマホを見ると、圏外の表示が、、
携帯が使えないと、少し不安になりますね。
そんなに緊急の用事なんて、滅多にないのに。

駐車場でクルマに乗ろうとすると、隣に停めていたクラウンの若者と、こーら氏が話している様子。
「クルマ、かっけーっすね!」と話しかけられたようです。
嬉しそうにげこ太に乗り込んだこーら氏。
品の良い改造をしたクラウンは、良い音をさせて走り去って行きました。

続いて、四国のマチュピチュ、「別子銅山」へ。
まず、「別子銅山記念館」に寄りました。

別子銅山記念館画像

この記念館は、住友グループが運営していて、銅山の歴史や銅の生成についての詳しい展示があり、とても充実していました。
当時の別子銅山は、人々が山中に一つのコミュニティを作って生活していました。
学校や病院はもちろんのこと、歌舞伎の巡業が来たり、当時珍しかったカラーテレビが飛ぶように売れたという逸話から、銅山の労働者は裕福な暮らしをしていたことがわかりました。
一見の価値あり!です。
こんなに充実した内容なのに、記念館の入場料は無料。
さすが住友グループ。

さて、ここから別子銅山に向かうのですが、旅行ガイドには「道が細いのでバスで行ったほうが良い」との記述が。
記念館で、学芸員さんに道のことを尋ねると、「お年の方は車で行かない方がいいけど、若い人なら大丈夫」とのこと。
車幅ではなく、年齢?と思いつつも、げこ太で行くことを決意。
こーら氏にハンドルを託します。

道中は、やはり道幅がかなり狭く、対向車が来ると、どちらかが待避所までバックしてすれ違う、という道でした。
2.1メートル以上の車幅のクルマは通れないそうです。

無事、別子銅山に到着。
神々しい廃墟でした。

別子銅山画像

上から見下ろしたところ。

別子銅山上から画像

トンネル内には、坑夫たちが使用した道具やトロッコの展示がありました。

別子銅山トンネル画像

写真だと分かりにくいかもしれませんが、遠くに町が、そしてその奥に海が見えます。
まさに空中都市。本当に絶景でした。

別子銅山景色画像

銅山を後にして、道後へ向かいます。

着きました! 道後温泉。

道後温泉本館画像

本館は改装中のため、裏に入り口が作ってありました。

道後温泉別館、飛鳥乃湯泉です。

道後温泉別館画像

なんだか異国情緒漂う感じ。

温泉街をお散歩しました。
実はずっと行ってみたかった場所がありました。
それが「熟田津の道」です。

熟田津の道看板画像

以前、職場の旅行で道後温泉に来た時、地図でこの道の存在を知って「行きたい」と思ったのですが、大人数で移動していたため、わがままを言えず、ずっと心に引っかかっていた場所でした。

熟田津に 船乗りせむと 月待てば 潮もかなひぬ 今は漕ぎ出でな

額田王の和歌です。
熟田津で、船出をしようと月が出るのを待っていると、潮の流れも良くなってきた、さあ出発しよう、という意味の歌で、万葉集に収録されています。
高校の古文の先生がこの和歌が大好きで、額田王について熱く語っていたのを思い出します。
熟田津って愛媛県だったのか、と、感慨もひとしおでした。

ホテルに戻り、四国最後の夜、ということで、ホテルでディナーをいただきました。

四国旅行三泊目ホテルディナー1画像
四国旅行三泊目ホテルディナー2画像

とっても美味しくて、幸せな気分でした。
ありがとうございました。

四国旅行三泊目ホテルディナー3画像

デザートまで素晴らしかったです。
ごちそうさまでした。

余談です。
路地でこんなものを見つけました。

旧愛媛ナンバー画像

ナンバープレートの「愛媛」の字が、読めません、、
遠目でなんとなく分かれば、正確でなくてもよい、ということだと思いますが、よーく見れば見るほど、読めません、、

ちなみに、新しいナンバープレートはこちら。

愛媛ナンバー画像

ちゃんと「愛媛」と読めます。
「みきゃん」がかわいい!!

わたしが愛媛に引っ越したら、古いナンバープレートをつけたいです。
なんか特別感があって好きです。

げこ太の旅日記@四国④(R5.8)に続く

海月

海月(みづき)と申します。学生時代は休み時間に図書室で一人読書をしているようなキャラでしたが、物心ついた時からクルマが好きで、免許を取ってからずっと、改造したスポーツカーに乗っています。ラリーが大好きで、森の中で遠くからクルマのエンジン音が聞こえてくると幸せな気持ちになります。メカには詳しくないので、クルマの記事は感覚的な言葉が多くなると思います。

海月をフォローする
旅日記、ツーリング
海月をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました