海月

旅日記、ツーリング、イベント

ラリージャパン2023(WRC Rally Japan)観戦日記① 岡崎リエゾン

2023年11月16日(木)から19日(日)にかけて行われたWRC第13戦(ラリージャパン)の観戦記録です。豊田スタジアムでのスーパーSSのチケットを入手しましたが、出走時刻が夕方だったため、午前中に岡崎中央総合公園付近でリエゾンをしてきました。
911

ポルシェ911のシートヒーターとシートベンチレーター

げこ太(997カレラS)には、シートヒーターとシートベンチレーターがついています。こーら氏のレクサスRXには、両方ともついていたため、その良さは知っていましたが、げこ太を購入するにあたっては重視していない装備でしたが付いていて非常に良かった為、その記事になります。
911

Cars & Coffee に参加しました

Cars & Coffee というイベントに参加してきました。オートプラネットという中古車販売店が、月に一度、駐車場で開催するイベントで、クルマ好きの人たちが集まって、コーヒーを飲みながら語り合うというものです。
911

ポルシェ911の手動サイドミラー

げこ太(997カレラS後期)を購入した時、驚いたことの一つが、サイドミラー(ドアミラー)が手動だったことです。そんなげこ太のミラーについての記事です。
旅日記、ツーリング、イベント

ラリージャパンの思い出②(WRC Rally Japan 2022年)

2022年11月12日、豊田スタジアムに行きました。本当はSSを見たかったのですが、チケットが取れなかったため、サービスパークのある豊田スタジアムに行くことにしました。
旅日記、ツーリング、イベント

ラリージャパンの思い出①(WRC Rally Japan 2004年〜2010年)

2023年11月16日(木)から19日(日)にかけて行われたWRC第13戦(ラリージャパン)を観戦してきました。数回に分けて記事を書こうと思っていますが、その前にまず、わたしとラリーの思い出について書きたいと思います。
911

ポルシェ901のミニカー

実家から古いポルシェ911(901)のミニカーが出てきたのでその画像と記事になります。1/18スケールなのでお値段もそこそこしたようです。内装も細かく作り込まれており、なかなか良い作りでした。
911

ポルシェ901(911、912)のカタログ

初代911、912のカタログ(901表記のものも含む)が実家で発掘されたのでその画像のアップと説明の記事です。当時の価格表などもついており非常に興味深い内容でした。レトロなデザインが個人的には非常にオシャレに感じます。
旅日記、ツーリング、イベント

げこ太の旅日記@せせらぎ街道 紅葉ドライブ(R5.11)

郡上八幡から飛騨高山まで続く「せせらぎ街道」を、紅葉を見ながら、げこ太(ポルシェ911 997カレラS)でドライブしてきました。路面もよく景色も素晴らしく、目的地の高山では美味しい料理も堪能できました。
911

RR(ポルシェ911)を運転してみて

海月(女性)目線でのげこ太(ポルシェ911)の運転についてのレビュー記事です。海月の過去に乗っていたGC8、S13との比較も含めて初めて911を乗った当時の感想の記事となります。