911 「ミラフィオーリ2025」に参加しました(R7.6.7) 「ミラフィオーリ2025」というイベントに参加してきました。 愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」で開催された欧州車の祭典です。 欧州車なら車種を問わず参加できます。 今年は、愛・地球博20祭の連携イベントとして開催されました。 2025.06.14 911旅日記、ツーリング、イベント
911 新舞子サンデーに参加しました11(2025.5.18) 「新舞子サンデー」というイベントに参加してきました。 夏場以外の毎月第3日曜日の午前中に、「新舞子マリンパーク」の駐車場にクルマ好きが集まるというイベントです。 今年の上半期最後の新舞子サンデー。ポルシェ多めでした。 2025.05.25 911旅日記、ツーリング、イベント
GC8 Cars & Coffee に参加しました 13 (R7.5.11) Cars & Coffee というイベントに参加してきました。 月に一度クルマ好きの人たちが集まって、コーヒーを飲みながら語り合うというイベントです。 今回は4枚&5枚ドアのクルマ縛りだったため、GC8(インプレッサWRX)で参加しました。 2025.05.18 GC8旅日記、ツーリング、イベント
911 新舞子サンデーに参加しました⑨(2025.2.16) 「新舞子サンデー」というイベントに参加してきました。 夏場以外の毎月第3日曜日の午前中に、「新舞子マリンパーク」の駐車場にクルマ好きが集まるというイベントです。 車種は問わず、どんなクルマでも参加可能。今回は仲良し写真をたくさん撮りました。 2025.02.23 911旅日記、ツーリング、イベント
旅日記、ツーリング、イベント ラリージャパン2024(WRC Rally Japan)観戦日記 WRC第13戦(ラリージャパン)の観戦レポートです。「砂埃を巻き上げながら森の中を疾走するラリーカーを見たい」という思いが強く、11月23日(土)のSS12とSS15の恵那SS(上矢作観戦エリア)を観戦しました。 2025.02.02 旅日記、ツーリング、イベント
旅日記、ツーリング、イベント 新舞子サンデーに参加しました⑧(2025.1.19) 「新舞子サンデー」というイベントに参加してきました。 夏場以外の毎月第3日曜日の午前中に、「新舞子マリンパーク」の駐車場にクルマ好きが集まります。 車種は問わず、どんなクルマでも参加でき、参加費用は駐車料金のみ。今回で8回目の参加でした。 2025.01.25 旅日記、ツーリング、イベント
911 新舞子サンデーに参加しました⑦(2024.12.15) 「新舞子サンデー」というイベントに参加してきました。夏場以外の毎月第3日曜日の午前中に、「新舞子マリンパーク」の駐車場にクルマ好きが集まるというイベントです。車種は問わず、どんなクルマでも参加できます。今回は7回目の参加でした。 2024.12.30 911旅日記、ツーリング、イベント
911 EXCITING PORSCHE in YOKOHAMA に参加しました(R6.9.1) EXCITING PORSCHE というイベントに参加してきました。横浜赤レンガ倉庫の前に、ポルシェを並べるイベントです。キャンセル待ちをしていて、運良く参加できました。今までのイベントお会いした方々に再会し、楽しいイベントとなりました。 2024.09.16 911旅日記、ツーリング、イベント
911 「Morning Mission Reunion-再会」(R5.6.16)in Porsche Experience Center(PEC)Tokyo に参加しました。後編 Porsche Experience Center(PEC) Tokyoで行われた「Morning Mission Reunion-再会」というイベントに参加しました。今回は、帰路で立ち寄った「海ほたる」や「大黒PA」での出来事を書きました。 2024.07.17 911Morning Mission旅日記、ツーリング、イベント
911 「Morning Mission Reunion-再会」(R5.6.16)in Porsche Experience Center(PEC)Tokyo に参加しました。中編 Porsche Experience Center(PEC) Tokyoで行われた「Morning Mission Reunion-再会」というイベントに参加しました。ポルシェオーナーたちが集まって、コーヒー片手にお話をするというもので、げこ太は初参加です。 2024.07.14 911Morning Mission旅日記、ツーリング、イベント