GC8

GC8

新舞子サンデーに参加しました⑩(2025.3.16)

「新舞子サンデー」というイベントに参加してきました。 夏場以外の毎月第3日曜日に、「新舞子マリンパーク」の駐車場にクルマ好きが集まるというイベントです。 車種は問わず、どんなクルマでも参加できます。今回は雨の新舞子でした。
GC8

Cars & Coffee に参加しました 12 (R7.3.9)

Cars & Coffee に参加してきました。オートプラネットという中古車販売店が、月に一度、開催するイベントで、クルマ好きの人たちが集まって、コーヒーを飲みながら語り合うというものです。今回はインプレッサWRX(GC8)で参加しました。
GC8

もしも世界からGC8(スバル・インプレッサWRX)が消えたなら

今回は、GC8が存在しない世界線があるとしたら、わたしはどんなクルマに乗っているだろう?という妄想記事です。
911

Cars & Coffee に参加しました⑩ (R6.12.1)

Cars & Coffee というイベントに参加してきました。オートプラネットという中古車販売店が、月に一度、駐車場で開催するイベントで、クルマ好きの人たちが集まって、コーヒーを飲みながら語り合うというものです。今回はGC8で参加しました。
GC8

インプレッサWRX(GC8)のアッパーポケットとセンターパネルを交換しました

わたしが乗っているインプレッサWRX(GC8)は、25年前の車です。外装は2年前にオールペンしたのですが、内装はボロボロのままの箇所もあり、ずっと気になっていました。特に酷かったダッシュボードの小物入れの蓋を新品に交換しました。
911

Cars & Coffee に参加しました⑨ (R6.11.3)

Cars & Coffee というイベントに参加してきました。オートプラネットという中古車販売店が、月に一度、駐車場で開催するイベントで、クルマ好きの人たちが集まって、コーヒーを飲みながら語り合うというものです。今回は白と青の車が集合です。
911

RR(ポルシェ911)を運転してみて

海月(女性)目線でのげこ太(ポルシェ911)の運転についてのレビュー記事です。海月の過去に乗っていたGC8、S13との比較も含めて初めて911を乗った当時の感想の記事となります。
911

ポルシェ911(997.2カレラS)の乗り味

海月目線でのポルシェ997.2の乗り味レビュー、過去の愛車(S13,GC8)と乗り比べたショートレビュー記事です。