海月

GC8

Cars & Coffee に参加しました 13 (R7.5.11)

Cars & Coffee というイベントに参加してきました。 月に一度クルマ好きの人たちが集まって、コーヒーを飲みながら語り合うというイベントです。 今回は4枚&5枚ドアのクルマ縛りだったため、GC8(インプレッサWRX)で参加しました。
911

Porsche Spring Festival(PSF)2025 に参加しました(R7.4.27)

Porsche Spring Festival(PSF)2025 というイベントに参加しました。 昨年は京都の高雄パークウェイで行われたこのイベント。 今年は名古屋港のガーデン埠頭ひがしひろ場で行われました。
911

「EXCITING PORSCHE 2025 in KOBE」に参加しました(2025.3.30)

「EXCITING PORSCHE 2025 in KOBE」というイベントに参加しました。3月30日(日)、神戸のメリケンパークにポルシェを並べるイベントです。全国から150台くらいのポルシェが集まりました。
GC8

新舞子サンデーに参加しました⑩(2025.3.16)

「新舞子サンデー」というイベントに参加してきました。 夏場以外の毎月第3日曜日に、「新舞子マリンパーク」の駐車場にクルマ好きが集まるというイベントです。 車種は問わず、どんなクルマでも参加できます。今回は雨の新舞子でした。
GC8

Cars & Coffee に参加しました 12 (R7.3.9)

Cars & Coffee に参加してきました。オートプラネットという中古車販売店が、月に一度、開催するイベントで、クルマ好きの人たちが集まって、コーヒーを飲みながら語り合うというものです。今回はインプレッサWRX(GC8)で参加しました。
GC8

もしも世界からGC8(スバル・インプレッサWRX)が消えたなら

今回は、GC8が存在しない世界線があるとしたら、わたしはどんなクルマに乗っているだろう?という妄想記事です。
911

新舞子サンデーに参加しました⑨(2025.2.16)

「新舞子サンデー」というイベントに参加してきました。 夏場以外の毎月第3日曜日の午前中に、「新舞子マリンパーク」の駐車場にクルマ好きが集まるというイベントです。 車種は問わず、どんなクルマでも参加可能。今回は仲良し写真をたくさん撮りました。
GC8

スバル・インプレッサWRX(GC8)のクラッチ交換と車検

GC8の整備の記事です。クラッチ交換、タイミングベルト交換、ドライブシャフト交換、そして車検をしました。もうすぐ20万キロ。まだまだ乗ります。
その他

GR86(競技車両)試乗レビュー

GC8のクラッチ交換&車検のため、1週間、GR86の競技車両(サーキット仕様)をお借りしました。今回は、わたし目線で、そのレビューを書きたいと思います。
旅日記、ツーリング、イベント

ラリージャパン2024(WRC Rally Japan)観戦日記

WRC第13戦(ラリージャパン)の観戦レポートです。「砂埃を巻き上げながら森の中を疾走するラリーカーを見たい」という思いが強く、11月23日(土)のSS12とSS15の恵那SS(上矢作観戦エリア)を観戦しました。